新モデル「HYPER Standard S-Line」 | EXTREME GUITAR FORCE

新年、ホームページのTopを飾ったカスタムギター、「EXTREME GUITAR FORCE」から、新モデルが登場します!


やっぱり、人形は顔が命..いやギターは顔が命

EXGの、
・弾きやすさと、
・音への探求は作る度に「進歩」を続け、
・長年愛用できる作りの良さ、
そして、
・「見た目も重要」であること、これらがEXGのコンセプト。

新たに登場する「S-Lineシリーズ」は、塗りつぶしカラーにライン(スクレープドバインディング=ナチュラル・セル抜き)を入れるアイディアをプラス。

ボディカラーはメタリックカラーを基本としますが、ただのメタリックカラーではなく、実車で使用するハイグレード塗料を使用。メタリックの粒子や発色は、一般的にギター塗装で使用する塗料とは異なる色鮮やかさと光沢感、とにかく高級感に違いがでます。

そして、「バインディングのラインがって..」なんか、ここまでだと「普通じゃん?」って感じなんですが、、S-Lineシリーズは、こう見えて「ソリッドボディ」

グレードの高い木材の中から、軽めの材料を厳選し(よい材選んで使うのってカスタムの冠があれば当然だと思うので、厳選って言葉はあまり使いたくないですが)使用。
元々EXGは全モデル「裏ザグリ」なので、その性質上、総重量は軽量化を目的としたチェンバード構造の物に近い、重量は軽めのギターが出来上がります。

「軽めのソリッドボディ」+「表面は高級メタリックカラー」+「外周スクレープドバインディング」+「裏側はソリッドブラック」
この様なルックスから、どう見ても「Top材貼ってあるんですか?」にしか見えない..それが狙い。
こう見えて実はソリッドボディ。オシャレなエッセンスを加えた新モデル、S-Lineシリーズ。

詳細は近日特設ページをアップします。


スーパーディンキーシェープに、2ハム+5way。
この構造は定番になりつつあります。最近では、これまでのSSHやHSHと言ったコンビネーションよりも人気です。
2つのハムバッカーの組み合わせを熟慮(切り替え時のトーンバランス)することは大前提ですが、5wayセレクターでオートTAPを組み合わせることで、クリーン〜ディストーションまで大抵のサウンドには2つのハムバッカーで対応ができますし、センターシングルがないことでスペースがある分「(感覚的な面で)ピッキングが入れやすい気がする」と言ったご意見もございます。

今回からそのコントロール系も「もうひとつのバリエーション」が加わります。

(再掲)EXG製品の保証規定


EXG(EXTREME GUITAR FORCE)製品「ギター、エフェクター」についての製品保証は下記のページに掲載しております。

→「EXG 製品の保証規約」

ページに示す保証規定に基づき、製品保証の対応を行なっております。

なお、保証規定のページ、保証書に掲載しております通り、保証規定は製品を購入いただいた「ファーストオーナー様に限り(新品購入者ご本人のみ)」対応いたします。

中古購入、譲渡品は(保証期間内であっても)その対象にはなりませんのでご注意ください。
稀にお問い合わせもいただくことですが、ネットフリマ、ネットオークション、個人売買などで購入した物に関しましても、上記の「中古購入」及び「譲渡品」に含まれますのでご注意お願いします。

個人売買等で、出品者の掲示する文言についてのトラブルは弊社では責任を負いません。当事者間にて解決をお願いします。

有償での修理は対応いたします。別途ご相談ください。


【ご注意】
上記の保証規定のページで提示する保証規約は、「EXG製品の保証規定」です。

弊社ネットショップ、店舗で販売する他の製品(一般商品)に関する保証ではございません。

「その他、一般商品に関する製品保証については」それぞれのメーカー規定に基づく保証内容、中古販売品についてはEXCELネットショップの販売規約をお読みください。→EXCELネットショップはこちら。