ユーザーレビューが届きました|SD-9 SUPER 2020

オリジナルブランド「EXTREME GUITAR FORCE」SD-9 SUPER 2020(Maxonチューンナップ・プロジェクト)

「ユーザーレビュー」が届きました!

ファーストインプレッションですが、オリジナルと比べると格段に使いやすく感じ、また、音の重心も低いのかなと思いました。

何より手元に置いた時の格好良さが気に入ってます。

ともあれ、これで少しは練習にも身が入りそうです。私は普段DTM中心で、曲に合わせペダル(バッファー/ブースター1つとドライバー)とプリアンプを選び、これにSuhrのスピーカーシミュレーターとBAEのマイクプリを通してオーディオインターフェイスにつないでいるのですが、これからいろいろ楽しめそうです。

ご参考までに私の音作りの手本はDan HuffとTim Pierceです。なので、少々機材費がかさんでしまうのが難ですが、その分楽しめてますので結果オーライです。
これからも格好いいペダルの販売を心待ちにしております。
(神奈川県M様より)

 

ありがとうございます!

EXTREME-RX「製作ニュース」2022-10-3

SPEC-E「Koa Top」製作中

エクストラモデル「SPEC-E」のNewモデル「シンクロ・リセスモデル」を製作中!

ボディ塗装完了、いよいよ組み立てに入ります!


現在製作中の「SPEC-E」は、Koa Top、裏材はアルダー、グロスナチュラルで塗装。塗装はおなじみ「サイトウ塗装」さんが担当。地元塗装職人で最も上手いペインター。木地に少しだけ色を補い重厚感を増して、裏材のアルダーと調和をつけて、一見するとBent Topモデルには見えないくらいの仕上がり。この「色付け」がとてもセンスがよく、仕上がりにいつも想像以上の驚きがあります。塗装はウレタン塗装で薄めに仕上げるため、トーンウッドを素直に引き出します。

美しいですね。フレイム柄がビシビシと入っています!