システム製作記「右側・製作編」 | テクニカルサービス

お客様ご依頼の大型のシステム
(と、言っても、うちで受けるシステムの大抵はいつも大型ですが)

製作中のはなし…の続き。

ちょっと間が空いちゃいましたので、ちなみにこのシステムのおける前回の話はこちら。

「インレット、ACプラグ周りの作業は完了」しまして、、

続いて、DCケーブル、ラインケーブルなどの「実配線作業」に入ります。

「完成しました!!」..って嘘です(笑)。
(お客さんに怒られます..)

あらかじめ、ケーブルの長さは測って製作して準備しておき、そこから「仮配線」をします。
写真みたいに、とりあえずバーっと配線。
「ちゃんと音が出るか」どうかをチェックします。

問題があれば、ケーブル1本ずつ追いかけますが、、このところ「日の出さんのケーブル」(日の出光機製作所さん)を使い始めてからは、トラブルは「ゼロ」。作業だけに集中できます。

仮配線したら、ボードをジーっと眺め、配線の取り回しをイメージします。
なるべく、ノイズを回避できる配置と配線も同時に考えます。。

続いて、配線部材を使いながら、配線周りを綺麗に仕上げて行きます。

今度は本当に完了。

なんと、3台の「EXGペダル」を導入いただきました!!
ありがとうございます!!


ふー。これで「右側」は完成したぞー!!

さて、続いて、、「左側」の作業に入ります。

「え?
これって、左側にも何かあるの?」

はい。

どんなシステムになるでしょうか??
続きをお楽しみにー!

・システム製作のご依頼も随時承っております。お気軽にご相談ください。

FX8 MKII SYSTEM | テクニカルサービス

お客様ご依頼の、

FRACTAL AUDIO SYTEMS 「FX8 MKII」を使ったシステム製作。

今回、アンプは「fargen BB」を使います。このアンプはシングルCHの「クリーンアンプ」ヘッドルームも広いので、大抵のエフェクターを単純に、フロントINPUTへ接続するだけでイイ音が出ます。

Send/Returnも装備されておりますが、色々試した結果、今回のシステムでは4cable methodは行わず(Loopは使わない)、FX8はフロントINPUTへのみ接続します。

それに伴って、内部エディット(config)の構築と、お客様が理想とする音作りを打ち合わせしながら作成していきます。

このシステムは「可搬性のよさ」が最大のメリット。決して超軽くはないですけど、、それでも大型のペダルシステムに比べたら、縮小、凝縮サイズ♪
片手で持ち運びはできます。
そして、歪みから、ボリュームペダルから、空間系エフェクトまで、やりたいことの大抵はこの1台で構築ができます。

お客様が演奏するジャンル、ロック、ポップから、メタル系、フュージョン、、(何でも弾く方です。)まで、これからご活用いただけると嬉しいですね。

また後日、お客様からご感想をお聞きしようと思います。


・この様に、当店ではFRACTALのシステム一式までの販売も行なっております。結構、大掛かりな物を想像する方が多い様ですが、今回の事例みたいなシステムでしたら、簡素化され、なおかつリーズナブルに構築ができます。
機材費用の他に、コンサルティング費、制作費などは別途掛かります。お気軽にご相談ください。
(XL+, AX8, FX8 MKII いずれも対応しております。)