こんにちは。
今年になって机周りの配置などを模様替えしたところ、作業効率がアップ!
ギターメンテ、システム製作の「複数依頼の同時進行」が可能となりました。
もっと早くそうすればよかったと、思うのであった・・
(でも、もうちょっと広いスペースが欲しい..)
・・と、言うワケで、
「システム製作記」
今回のご依頼は、
「アコギ専用のシステム」が欲しいなー、ちゃんとしたヤツね。
基本。ペダルボードは軽く、内容もコンパクトに。
プリアンプは「アレ」を搭載してみたいなーと、思ってるけど、どう?
空間系エフェクトは必要。特に「リバーブは、良いもの」がいいな。ディレイもちょっと使いたい..でも、あんまし使わないかも(笑)って、
でも、ディレイ、リバーブって2台にすると大きくなっちゃうよね??あと、
「頭にボリュームペダル」は必須。大型じゃなくてもいいけど、かと言って小さいおもちゃみたいな、「ちゃちな物は絶対イヤ!」。
そう言えば、FRACTALシステムで使っている「EV-1」の踏み心地がいいよね..あれが理想。もちろん、チューナーも必要。
更に欲を言えば、そのままD.Iで送れる様にして欲しい。
あとはおまかせ、よろしくね!
さて、
ご依頼を基に、システムコーディネート。
今回、お客様がご希望する「アコースティック用プリアンプ」がございましたので、それもご用意し製作を進めます。
機材が揃えば、内容的には短時間。動作テストまで入れても1日作業。
ご希望通りのシステムが完成しました!
・VOLペダルの「EV-2」は、EV-1のサイズを小さくしたボリュームペダル。あの、深い踏み心地はそのままで、普通にハイ・インピーのVOLペダルとしても使える上、カーブも綺麗。優秀なVOLペダル。サイズ的にも、ボードにピッタリ収まりました。
それぞれが「踏みやすい位置」で、使用頻度の高い「VENTRIS(左下)」の配置もお客様へ確認しながらセッティングを進めます。
・ペダルボードは、「Aclam」を使用。アタッチメントで機材を固定するユニークなペダルボード。当店では既に、数台のペダルボードで採用して実証済み。付属のバッグで持ち運びも楽勝です。
・プリアンプD.Iは、お客様ご指名の「FISHIMANのAURA SPECTRUM DI」を搭載。(最近、フュージョンギタリストの間で使用されて話題とのこと。)こちらには、「TUNER機能も搭載」しているので、楽器のチューニングはこの機能を使います。
・電源も重要。「パワーサプライ」は色々ありますけど、今は、strymonの「Ojai」がいいですね。軽いし、スペースも取らない上、容量十分の安定供給。
・基本的な流れは、
【ギター(アコギ:P.U付)】→【VOLペダル(Post Vol)】→【FISHMAN/FX LOOP←VENTRIS】
FISHMANのプリアンプに搭載している「FX Loop」へ、SOURCE AUDIOのVENTRISを接続。
(VENTRISはハイクオリティリバーブ。まだネットショップには掲載してませんが、発売中..です。売れております。)
今回のシステムでは、FISHIMANを中心とし、本体のEQやコンプレッションを使った音作りに、VENTRISのリバーブ、エコー・バーブをVENTRIS MIXしながら、それら音作りした信号を、FISHIMANのXLRからPA機器へ送ることができます。
当店はお客様1人,1人に合わせたサービスを行えるお店です。
「時には、ご依頼の枠を超えたお話までお聞きすることもある…」そんなお店です。
遠方のお客様もお気軽にご相談ください。
(と言うか、、うちはほとんどのお客様が通販対応です。)
使用機器:
・Aclam:ペダルボード
・strymon Ojai:パワーサプライ
・FRACTAL AUDIO SYSTEMS EV-2:VOLペダル
・FISHIMAN Aura Spectrum DI:プリアンプDI
・SOURCE AUDIO VENTRIS:Dual DSPリバーブ
・配線部材、パッチケーブル、インサーションケーブル
・コンサルティング費用、製作費用(内容により異なります)。
この様に、色々やっております。