調整もお気軽に。 | EXTREME GUITAR FORCE

お客様の、EXTREME GUITAR FORCE(HYPER)

本日、調整中..。

EXTREME GUITAR FORCEは、ネックを外す事なくネック調整ができる作りになっておりますので(スポークホイールは、2.5mmの六角レンチを差し込むことで簡単調整OK)、日頃の調整は楽々ですが、

たまには、当店へピットインすることもお薦めします。ユーザーのお客様はお気軽にご相談ください(調整費用は別途掛かります)。

写真のお客様のギターは、
・ネック調整、
・指定弦に合わせたオクターブ調整、
・弦高調整などの「セットアップ一式」を行い、クリーニングしてお戻しします。

EXTREME GUITAR FORCEは、まだ「若いギター」が多いので、すり合わせまで必要になっているギターは今のところ少ないです。

EXTREME GUITAR FORCE-WEB
http://excel-web.jp/extreme_guitar/top.html

「FID-1」&「EMG(S-S-H)」ムービー | EXTREME GUITAR FORCE

先日発売いたしましたディストーションペダル「FID-1」には、

内部で広いレンジを得る「チャージポンプ回路」が搭載されております。

一番の目的は、EMGユーザーのため(特に当店のお客様には多いですので..)。EMGピックアップの良いところを消さずに、内部でワイドレンジなディストーションを作り出します。

先に公開いたしました基本編ムービーに加え、

↓EMGのSSHでサウンドテストしたムービーを公開しました!
是非チェックしてみてください。

・使用ギターは、
EXTRME GUITAR FORCE :「 HYPER (EMG:S-S-H)」映像内で5wayセレクターを随時切り替えております。音で聞き分けていただけると思います。

「FID-1」は、Koch ST-CのClean CHに接続しています。

(Guitarist 林 努武さん)

・FID-1解説ページ
http://excel-web.jp/extreme_guitar/FID-1.html

・販売については、ネットショップ商品ページをご覧ください。
http://xc522.eccart.jp/y897/item_detail/itemCode,EXGFX%253AFID-1/