FC-12, FC-6「システム構築」 | テクニカルサービス

AXE-FXIII(FRACTAL AUDIO SYSTEMS)専用のコントローラー、SWx12個バージョンの「FC-12」が今週発売!

FXIIIを快適にするコントローラー。FC-6と12は、どっちが上位下位モデルではなく、使い方とサイズで選ぶのがポイント。

もう、、一度使うと、他の使えなくなるでしょ・・の使いやすさと、クオリティ。視認性、操作性も抜群によいです。FC-6/12があると想像以上にハイグレードなFXIIIシステムが構築できます。

当店ではFXIIIとFC-12/6とセットで、ペダルボードまで一式を組む『丸投げ一式構築コース』を随時承っております。

【VOL】用EXPペダル、【WAH】【PIT】用のEXPペダルも、ちゃんと動かすところまでしっかりサポートし、ボードを置いてすぐに使える状態にセットアップします。

スケジュール。
(8/13時点で)9月中〜下旬頃までご依頼が埋まっております。今ご用命いただいた場合、9月下旬以降の制作になります。

「うーん。」って考えている方へ。
ご依頼と言うよりご相談(ご決断)の段階から早ければ早いほうがいいです..。

詳しくはこちらのページでやさしく紹介しております。


鋭意開発中!「SD-9 V2」 | Maxonチューンナッププロジェクト

TS,SD-9など数多くのMaxonペダルの開発デザインを行なった「田村進」氏と二人三脚で制作を行なっている「Maxonチューンナッププロジェクト by EXG」

ありがとうございます
ラインナップ中で最もロングセラー、トップセラーモデルが現在発売中の「SD-9 SUPER」です。現在”星の数”ほどあるエフェクター。長く売れ続けることも難しい時代におかげさまで日々ユーザーが増え続けています。

SD-9 SUPERは従来通り、これからも販売を続けます。


そのSD-9 SUPERとは「別バージョン」になるのが、現在開発中の「SD-9 V2」です。

「SD-9 V2(ヴイ・ツー)」は..
SD-9 SUPERとは異なる音。SUPERのユーザーも欲しくなる音。

伝統的な「Maxonサウンド」と「Sonic Distortionサウンド」は守りつつ、「V2」は正常進化をした高いサウンドクオリティを持ちます。使い方も独特になってくるでしょう。

詳しく書きたいですが、まだ内緒の段階も多いため、これから徐々にお知らせして行こうと思います。

画像はサンプル・イメージ)

「今夏発売予定」
現在鋭意開発中につき発売までお楽しみに!!