FX8 MKII システム制作 | テクニカルサービス

FRACTAL AUDIO SYSTEMS「FX8 MKII」のシステムを製作中。

基本的に、「AX8」と「FX8」は用途が別物。AX8は一言で言うならラックタイプのXL+を「使用制限のある縮小化をした機器」ですが、

FX8に関しては、アンプ(本物のギターアンプ)を使う前提でアンプINPUTも、SEND/RETURNも活用します。

「使い方機能」面に関してもアンプを使う前提でデザインされておりますし、FX8 EDIT(Win/Macエディタソフト)の使い勝手の良さは凄くよく出来ていて、私としては感動モノ..でした。

ここでは、新規にギターアンプを買ってどうのこうのよりも、
当店でよくあるパターンは、今お持ちのギターアンプ、アンプヘッド、コンボなどを有効活用し、サウンド全体をグレードアップ、操作性を高めるために導入いただくお客様が多くいらっしゃいますし、

中には、

「使ってないあのアンプ、売却しようかなと思ったけど、FX8使えば別の活用方法ありそうですかね?」とご相談いただくことも多いです。

今まで使っていたペダルボードは、FX8に替わり、空間系エフェクトは臨場感も音質面のクオリティは現代最先端テクノロジーにより、ペダルタイプやラックタイプのスタジオエフェクトに比べても飛躍的にグレードアップし、Preセクションに配置するモデリングペダルエフェクト群もしっかりとかかります(特にコンプ)。この辺の解説も後日ゆっくりと書こうと思います。

—機能概要に関しましては、こう言ったシステム制作事例を載せながら、後日「FX8特設ページ(予定)」をアップしようと思います。—

今回ご依頼のお客様は、お持ちの「TUBEアンプヘッド」を有効活用しつつ、空間系エフェクトを強化する目的で「FX8 MKII」を導入。システム制作までご依頼くださいました。(ありがとうございます!)

軽量なボードへの固定、配線作業を進めます。秘密のノウハウはありませんけども、仕上がり時には「綺麗に作ってくださってありがとうございます!」と感謝いただいております。
キッチリやる。私の性格です(笑)。

配線中。ただ束ねて終わり、ではなく、
お客様がセッテイング時もバラす時も、間違いなく、素早く行える様に、「どうやったら使いやすいだろう..」を考えながら作業を進めます。

同時に、中腰での作業が続くため・・腰痛に気をつけます(笑)。

 

えー、大分途中経過が省略されましたが・・(結構慎重な作業なので時間掛けてやってます。)
システムボードが完成し、ここからは、Mac PC繋いでエディット作業に入ります。

とりあえず、音が出るかのテストをしながら、リレー機能など各部動作(FX8ならではの機能)をMac PC上から確認します。

一通りの動きを確認したら、今回は実際に使用するアンプヘッドを使ってのエディット作業「プリセット制作」に入ります。

続きはまた!

・FX8 MKIIは、190,000(税別)

ご購入時のシステム制作など、ご相談は当店までお問い合わせください。
http://excel-web.jp

「FID-1」お客様レビュー | EXTREME GUITAR FORCE

ディストーションペダル「FID-1」をお買い上げくださったお客様より、ご自身の活動するバンドで使用したご感想など、レビューをお送りくださいました。ありがとうございます!

FID-1に限らずですが、お買い物くださったお客様から写真付きのメールをいただくと、ホント嬉しいです!

FID-1導入により、歪みのバリエーションが増えたご様子で嬉しいです。

(お客様より写真掲載について承認いただいております。)

以下、お客様よりコメント:


色の決め手となるWAVEとCOUNOURは、設定を10時にして若干暖かみのある音からスタートしましたが、結局12時に落ち着きました。程よいエッジ感と輪郭感が得られ、結果音抜けがよくなったように聴こえます。
 
物凄く歪むのに、ここまで透明感のあるものは中々ないでしょう。

>>続きは「レビューページ」をご覧ください。
http://excel-web.jp/extreme_guitar/review.html