やれることが決まってる「TS系ペダル」 | ST-808

今や星の数ほど存在するオーバードライブペダル。
もう、どれを選んだらいいのか分からない方も多くいらっしゃるかもしれません。

多種多様なモードを搭載し「ツマミいっぱい、SWいっぱい」の盛りだくさん機能オーバードライブペダルもある。では多機能を盛り込んだ物で「このポジションのこの音が最高」を探すのは意外と難しい。”いじる楽しさ”はあると思うのですが。

そんな中「TS系オーバードライブ」のやることはシンプル。
出せる音もシンプル。3つのツマミ、できることの範囲は決まっているから分かりやすい。

TSの使い方。

1アンプクリーンでの使用の際はGAINを全開近くまで上げて軽めな歪み「TSらしさの”カサっとした音”」を足し軽快なクランチ〜ドライブを作る。

2アンプを軽く歪ませて「TSでゲインブースト」する。ミドルを押し出し、トーン全体の力強さをアップする。

この2つ。多くは後者【2】の使い方。出せる音もシンプル。上はまろやかに、ミドルを押し出す。歪み方は控えめで丁度いい”ちょい足し”ができる。この「丁度いい感」がロングセラーペダルである理由のひとつ。

ST-808 by EXG

そのTS系ペダル。これも沢山存在します。どれを選んだらいいか..
「本家」に触れてみてください。
現在TS系と呼ばれるその「TS」(TS808,OD808)をMaxonで作った田村進氏が現在に再生する本来のOD808、理想的OD808のトーンを「復刻再生」したのが、EXG「Platinum」「GOLD」。

あれもこれも何でもではなく、
やれることは決まっている「信念のTS」ペダルです。盛りだくさん回路やSWを加えて”あれもこれも何でも”よりも、オリジナルトーンのオリジナル開発者の「この1台の意図(田村さんがよく仰る言葉です)」を体感してみてください。

EXG「ST-808 Platinum, GOLD」動画公開中!

↓ST-808 販売店はこちら↓

イシバシ楽器お茶の水U-BOX MEGA STORE

島村楽器柏店

ギターショップEXCEL

にて販売中!!

島村楽器 x EXG | EXTREME GUITAR FORCE

島村楽器柏店さんにてEXG(Guitar)の購入・特注OK!
EXG特徴
上質な材を昔ながらの製法で作る「カスタムギター」。
音よし、
見た目よし、
弾きやすい、
趣味で楽しむユーザーさんから、プロミュージシャンまでご愛用者が広まっています。

島村楽器 柏店情報!
カスタムオーダーは文字通り特注するEXG。自由度の広いオーダー内容からお好みの仕様で注文することができます。そうは言っても、「どんなギターか試してみてから、」のお客様も一度、島村楽器柏店 山口さんをお尋ねください。気軽に相談に乗ってもらえますよ!

ニュース 島村楽器さんには納入を予定している「販売品EXG(在庫商品)」がございます!「どんなEXG?」に関しましては下記BLOG記事並びに詳しくは「島村楽器 柏店 山口さん」にお問い合わせをお願いします。
セブンパークアリオ柏へ是非足をお運びください。

島村楽器柏店さんのBLOG記事