
オリジナルブランド「EXTREME GUITAR FORCE」SD-9 SUPER 2020(Maxonチューンナップ・プロジェクト)
「ユーザーレビュー」が届きました!
ともあれ、これで少しは練習にも身が入りそうです。私は普段DTM中心で、曲に合わせペダル(バッファー/ブースター1つとドライバー)とプリアンプを選び、これにSuhrのスピーカーシミュレーターとBAEのマイクプリを通してオーディオインターフェイスにつないでいるのですが、これからいろいろ楽しめそうです。
ありがとうございます!

by Guitars Shop EXCEL

オリジナルブランド「EXTREME GUITAR FORCE」SD-9 SUPER 2020(Maxonチューンナップ・プロジェクト)
ともあれ、これで少しは練習にも身が入りそうです。私は普段DTM中心で、曲に合わせペダル(バッファー/ブースター1つとドライバー)とプリアンプを選び、これにSuhrのスピーカーシミュレーターとBAEのマイクプリを通してオーディオインターフェイスにつないでいるのですが、これからいろいろ楽しめそうです。
ありがとうございます!
EXTREME GUITAR FORCE「RX」のエクストラモデル「SPEC-E」からリミテッドモデルを製作中。
今秋発売に向けて”まずは”2本の製作情報から。

#1はKoa Top/Alder BackのSSHダイレクトマウント。ブリッジはシンクロタイプ(Gotoh510 2点支持)搭載のブリッジ下のザグリ「リセス加工」付き。
アーミングの幅を広め、ヴィブラート奏法や、ダイナミックなアームアクションのほかに、ネック仕込み角がシンクロ・リセス専用にファインチューンしていることから、弾く感触、フィーリングも一味違います。通常モデルと比較して、テクニカルプレイに向いたギターとなる分、お客様は「使い分けとして手元に置きたくなる」そう思えるギターを作っております。
ピックアップは今回初となる物を装着します。お楽しみに。

#2は、完全リミテッドモデル。現在キルトメイプルは希少、そしてここまでの超ハイグレード材はもっと希少。たぶん、今後手に入らないであろう希少材を入手できましたので、SPEC-Eの完全限定版として製作。
写真:じっくりと寝かした木材をベントトップ加工中(Top材貼り合わせ中)の様子。
..スペック詳細は今はまだお話できないので今日はここまで。