EXGユーザーレビューが2つ届きました! | EXTREME GUITAR FORCE

EXGヘビーユーザーのお客様から嬉しいレビューが「2つ」届きました。ありがとうございます!

1. コーラスの「PAC9 SUPER」と、
2. カスタムギター「EXG HYPER-Classic T

 

かれこれ10数年以上のお付き合いになるお客様ですが、送ってくださったレビューはこれからEXGの購入を考えているお客様へ大変参考..いや、「背中を押してくれる(笑)コメント」だと思います。

真面目な話で、こちらのお客様は仮にコーラス一つをピックアップしても古くはH3000Sに始まりEclipse,1210,MPX..のラックシステム時代から、ペダルエフェクター、近年のDSP機器まで、それらのコーラスを知りつつ、
そして、ギターについても、古くはPも、Sも、もう一つのSも、Jも、Bも..と、カスタムと称されるギター、森羅万象とまでは言えませんけども、「よい」とされる楽器、ギアを使い込んできた方です。

それらをただ所有するだけでなく、「使い込む」「機能までを追求する」常に勉強熱心な方ですので、弊社が販売する製品だからと言うこと以上に、お客様が書いてくれたレビューは本当に「リアリティのあるユーザーレビュー」だと思います。是非お読みください(リンクは下記)。

写真も送ってくださいました。嬉しいですね!!


素晴らしいー!
やってきて良かったなーと思えます。

→「EXGユーザーレビュー」ページはこちら!!

EXG Limited Edition 2018 #01 | EXGギャラリー「6-2」

自由度あるサービスで展開するオーダーシステムを活用し、シークレットコンテンツからの公募で、お客様がご自身の発想で作ることができる「2018リミテッドプロジェクト」で制作した1本。

先日公開した「#02」と同時期に制作したのがこちらの「#01」です。リバースヘッドが特徴。80-90年代のHM,HRを聞き、ジャパメタを通過して来た世代は「リバースヘッド」を見ると血が騒ぐのです(笑)。

1Pのホンジュラスマホボディに、アフリカンマホネック、カバードのP.Uを搭載し、ルックスは「クラシック+モダーン+カスタム」が融合したリミテッドに相応しい1本です。

→ギャラリーページ「6-2」よりご覧ください。


EXGは、握りやすいネック。疲れにくさや、弦間とナット幅の相対関係まで、実際に握り心地を追求するために試作品を繰り返して制作。「他社製品へのOEMなどの流用のない意匠」であるネック形状と、手がぶつかる感触がほとんどない「ストレスフリーネックジョイント」を独自に設計し、「演奏だけに集中できるギター」です。
ローアクションで弾きやすさもバツグン。ネックも優秀、トラスロッドもちゃんと効きます(ちゃんと効かないのってあるの?..についてはまたの機会に)。