島村楽器 x EXG | EXTREME GUITAR FORCE

島村楽器柏店さんにてEXG(Guitar)の購入・特注OK!
EXG特徴
上質な材を昔ながらの製法で作る「カスタムギター」。
音よし、
見た目よし、
弾きやすい、
趣味で楽しむユーザーさんから、プロミュージシャンまでご愛用者が広まっています。

島村楽器 柏店情報!
カスタムオーダーは文字通り特注するEXG。自由度の広いオーダー内容からお好みの仕様で注文することができます。そうは言っても、「どんなギターか試してみてから、」のお客様も一度、島村楽器柏店 山口さんをお尋ねください。気軽に相談に乗ってもらえますよ!

ニュース 島村楽器さんには納入を予定している「販売品EXG(在庫商品)」がございます!「どんなEXG?」に関しましては下記BLOG記事並びに詳しくは「島村楽器 柏店 山口さん」にお問い合わせをお願いします。
セブンパークアリオ柏へ是非足をお運びください。

島村楽器柏店さんのBLOG記事

 

FC-12を使ったAXE-FXIIIシステム構築例(1) | テクニカルサービス

AXE-FXIII専用設計のコントローラー「FC-6」「FC-12」の登場以降、システム構築のご依頼を同時にいただいております。

「6 or 12」に関しましては、単純にSWの数の違い。使い方や操作は同じです。長押し/単押しによる2面切替を工夫することで、FC-6でも十分な操作は可能ですし、1画面上つまりワンアクションで数多くの考えでしたら、自ずと選択はFC-12になります。あとは、スペースの問題。ご自宅メインでデスクトップ下に配置するユーザーはFC-6を選択する方が多い様です。

システム構築事例

今回、製作事例で紹介するのは「FC-12を使ったシステム」EXPは1台。EXPペダルはどう考えてもFRACTAL(EV-1)を推奨します。踏み心地や操作性が優れているからです。同社製品のためキャリブレーション調整もしっかり合い、リニアに動きます。
たまに、「昔買って持っている物を..」と他社製のEXPをお持ち込みになる方もいらっしゃるのですが、大抵は買い換えていただいています。

ボードへのレイアウト、位置決めをし、マジックテープで固定。このままの状態で一晩寝かせて..

翌日に配線周りの処置をして完了。

本体と接続し、各種設定を行います。あらかじめご依頼主様から要望に合わせ、内部のエディットも進めます。

まとめ

遠方(通販)の場合はこの辺りを密に行い、ある程度以上は繋いで直ぐ使える状態にしておく必要があるため時間をかけて構築。その後の細かい修正は電話サポートで対応。

 店頭に引き取りにお見えになるお客様には、おおまかに構築し、あとは立ち合いのもと細かい修正を行います。