APEX PROピック「販売状況」についてお知らせ

只今、EXCELピック「APEX PRO」は現在、一時的に品切れ中です。
再入荷は2月下旬を予定しております。

島村楽器 柏店さんに在庫がございます。
(2/3現在)
店頭販売、通信販売、ご注文方法は柏店さんへ直接お問い合わせください。
島村楽器 セブンパークアリオ柏店(担当:山口さん)
04-7190-3810
https://www.shimamura.co.jp/shop/ario-kashiwa/

よろしくお願いします。

(USED)Fargen 800MKII

国内に何台あるんだろう..数台?

「60’s(JTM45)/70’s(Plexi)/80’s(JCM800)」
OLDE 800 MKII(通称800MKII)は、3モードのMarshallサウンドを搭載。Fargenでは、当時モノの復刻だけを目的にしているのではなく、Marshallサウンドを更に高めるトーンコンセプト、豊富なGAIN量や、音の厚みや太さを向上し、50Wという現実的に使い易い音量で、なおかつMasterボリュームを搭載し、個人練習などで小さめな音量で使うことにも対応。

理想的には4発のCABでドーン!と気持ちよく鳴らして欲しいですけどね。

野太く歪むマーシャルサウンド、80,90年代HR/HMで育った世代にはたまらないサウンド。

最も歪む「80’sモード」で豪快に歪ませてもいいですし、

「60,70モード」でペダルディストーション、オーバードライブの組み合わせでペダルで歪ませることもよいですね。

付随機器などで応用すると、このようなシステムに発展させることもできます(写真は当店製作のシステム構築例)。

当店販売のワンオーナー品。詳細はネットショップをご覧ください。