今日もAORフュージョンライフ..ですが、本日はハードロックで作業中。
当店のお客様でモトリー・クルー嫌いな人はいないでしょう。と言うか「みんなが大好き」でしょう。
Motley Crue|From The Beginning
聞けば分かる、知ってる曲ばかりが集結。リマスターを含めた名曲揃いのベストアル..今時はコンピレーションアルバムと言うのかな。それです。(最新作)
もう#1から聴き慣れた曲が続いて行きますが、
特に、
#4 Looks That Kill
これは今聞いても、テンションが高まります。仕事するぞ!ってなる笑
リアルタイムで聞いていた10代の頃はただひたすらに、カッコいいなーと言う思いでしたが、
今聞くと、キレのよい明瞭なディストーション、
ベースは決して派手ではないが、アンサンブル全体に厚みを加える重要な存在に徹している。
今の(高解像度)再生機器で聞くリマスター版とか、当時の聞こえ方とはまた異なる楽しみ方ができます。
#8 Girls,Girls,Girls は特に。今聞いていると、活力ある時代に熱狂的に生きた人を思い起こす。男も女も。ギラギラした男たち。
でも、今これ言うとダメなんでしょ。それどころか、こう言う曲を称賛すると、女性蔑視だの言われる(そんなつもりないけどね!)。めんどくさい日本になったもんです。少子化、人口減、日本衰退の理由はここにもある。